入会案内

ご入会は任意ですが、事業推進のため、名城大学情報工学部在学生保護者皆様のご入会をお願いしています。
会則や事業内容等をご理解いただいたうえで、ご入会をご検討いただけますと幸いです。

FAQ(よくあるご質問)

Q. 入会しないと不利益はありますか?

学業や成績に影響が出ることはありません。
ただし、情報工学部懇談会が実施する事業は会員の方のみを対象とするものもございますので、それらの役務の提供を受けることができません。

Q. 遠方に住んでいるため、特典がないのではないでしょうか?

確かに名古屋地区で対面で開催する行事にご参加いただくことは難しいかもしれません。
しかし、今般ではセミナーのオンライン配信や成績表の送付、資格取得支援制度、学業優秀奨励制度、会報の発送、卒業記念パーティーへのご参加等、ご遠方の方でも会員になっていただくことで受けられる特典や学生さんご本人にもメリットのある事業を計画しています。

Q. 会費の振り込みは銀行窓口へ行かなければならないのでしょうか?

銀行窓口で現金支払い、口座振替いただく方法に加え、ATM・ネットバンキングでもお振込みいただくことが可能です。
ただし、金融機関からの出納印をもって領収書に代えさせていただきますと書かせていただいておりますので、本会からの領収書は発行いたしかねます。
ATM・ネットバンキングの場合は、ご利用明細をもって領収書に代えさせていただきますので、その点のみご了承ください。

Q. 入学手続き時に委託徴収金を支払いましたが、なぜ振り込みのお願いが届いたのでしょうか?

他の関連団体も含め、委託徴収金をご納入いただき、ありがとうございます。
令和4年度情報工学部の新入生が入学手続き時にお支払いいただいているのは、校友会費、スポーツ・文化後援会費、体育会費です。
情報工学部懇談会は現在の在学生が入学して設立した団体ですので、このたびご入会と会費のお振込みのお願いをしています。

 

会則

規約